今回は日本にある『モネの庭』をご紹介します。それは、高知県の『北川村「モネの庭」マルモッタン』。
「睡蓮」を描いた有名な画家クロード・モネがフランスのジヴェルニーに作った庭を再現した場所です。
北川村「モネの庭」マルモッタンは、本家「モネの庭」の責任者らの協力を得て作られており、日本にいながらフランスの雰囲気を感じることができるスポットです!
フランスの「モネの庭」
睡蓮を描いた画家クロード・モネは、パリから70kmほど離れた場所にある「ジヴェルニー」という小さな村で晩年を過ごしました。
彼はジヴェルニーのアトリエ兼邸宅に、絵画のモデルとなる庭を作りました。そこで描かれたのが一連の「睡蓮」の絵です。
現在、彼の邸宅は一般に解放されており、誰でも観光できるようになっています。
水面に浮かぶ睡蓮や池に架かる太鼓橋、バラのアーチなど、そこはまさに絵画「睡蓮」の世界で、モネが愛した自然豊かな風景が広がっています。
北川村「モネの庭」マルモッタン
高知県にある『北川村「モネの庭」マルモッタン』はフランスのジヴェルニーにあるモネの庭をモデルにして作られた施設です。
ジヴェルニーのモネの庭の責任者らの協力を得て作られたその庭は、モネが愛した睡蓮の庭の雰囲気を再現しています。
「マルモッタン」という名前は、モネの作品を多く展示する「マルモッタン・モネ美術館」に由来しています。
北川村「モネの庭」マルモッタンは、「水の庭」「花の庭」「ボルディゲラの庭」という大きく3つのエリアに別れています。
その他、睡蓮をはじめとしたモネにまつわる絵が展示されたギャラリーやカフェなどもあります。
ここからはそれぞれのエリアの魅力をご紹介していきます。
水の庭
「水の庭」は、モネの代表的な一連の絵画「睡蓮」に描かれた風景を再現した庭園です。
中央に配された池の周りを散策しながら、自然豊かな庭を楽しむことができます。
睡蓮が浮かぶ池や、その池に架かる太鼓橋など絵画に出てきたままの風景が広がっています。
水の庭には「藤」や「柳」、「竹」といった日本でも馴染み深い花や木が見られます。実際にモネも日本を含む世界中の植物を集めていたそうです。
モネは日本文化に興味を持っており、浮世絵にも影響を受けたと言われています。
「水の庭」にはモネが実際に描いた風景を再現した場所があり、モネの絵と見比べながらその美しさを感じることができます。
特にモネの絵が好きな人にとっては、絵画で見た風景が実際に目の前に広がっているなんて興奮せずにはいられないのではないでしょうか?
花の庭
「花の庭」もジヴェルニーにあるモネの庭の一部を再現したエリアです。
その名の通り、たくさんの種類の花が一年を通して咲いています。
僕が訪れた10月は特にサルビア (セージ) が見頃でした。その他にもたくさんの色鮮やかな花が咲いています。
こちらはキバナコスモス。その名の通り黄色い花のコスモスです。
季節によって見頃の花が異なるので、何度来ても違った魅力があるのではないでしょうか。
ボルディゲラの庭
「ボルディゲラの庭」は、モネが43歳の時に画家のルノワールと旅した地中海のボルディゲラで描いた風景をモデルにした場所です。
ボルディゲラの鮮やかな色彩と明るい光に満ちた風景に感動したモネは、そこでたくさんの絵画を描きました。
ボルディゲラの庭にはヤシの木やオリーブなど、温暖な地中海付近に見られる植物が中心に配されています。
池には睡蓮の花が咲いていましたが、「水の庭」に咲いていたものとは少し違う種類のようです。
ボルディゲラの庭の小高い場所に建てられた建物からは、庭全体の風景を一望できます。
ギャラリー・ショップ&カフェ
「ギャラリー・ショップ」はジヴェルニーのアトリエと家をモチーフに作られています。
2階部分はモネの睡蓮 (レプリカ) やモネに関する絵画が展示されたギャラリーになっています。
1階ではお土産やグッズを販売しており、モネの絵をモチーフにした雑貨などが多数揃っています。
ギャラリー・ショップの隣にはカフェがあり、テラスでは花の庭を眺めながら飲み物や料理を楽しめます。
地元の食材を使た本格的なメニューが用意されており、定期的に変わるモネの絵画をイメージしたランチなどが人気です。
睡蓮の見頃はいつ?
北川村「モネの庭」マルモッタンの1番の見どころはやはり睡蓮が咲く池の風景です。
水の庭に咲く「温帯性睡蓮」の花は4月下旬〜10月上旬に見ることができます。中でも最も見頃なのは6月〜7月頃です。
ボルディゲラの庭に咲く「熱帯性睡蓮」は6月下旬〜10月下旬に見ることができます。
その他の花の開花時期
モネの庭には1年を通して色々な種類の花が咲いています (12〜2月はメンテナンスのため閉園)。
主な花の開花時期は以下の通り。
- チューリップ:3月中旬〜4月中旬
- アイスランドポピー:3月中旬〜4月下旬
- バラ:5月中旬〜6月初旬
- ダリア:7月初旬〜8月下旬
- ガウラ:6月初旬〜7月初旬
- セージ類:8月初旬〜11月下旬
特に春から夏にかけてが最も花の種類も多く鮮やかな風景が見られるベストな時期だと思います。
モネの庭の営業時間・料金
北川村「モネの庭」マルモッタン | ||
営業時間 | 9:00 〜 17:00 | |
入園料 | 一般 | 1,000円 |
小中学生 | 500円 | |
小学生未満 | 無料 | |
休業日 | 6〜10月の第1水曜日 | |
12月1日〜2月末 | ||
ペットの同伴 | 不可 | |
公式HP | https://www.kjmonet.jp |
チケットは駐車場から水の庭への入口近くにあるチケット売り場で購入できます。
北川村「モネの庭」マルモッタンの半券は、フランスのジヴェルニーのモネの庭の入園券として使えます。
モネの庭へのアクセス
北川村「モネの庭」マルモッタンへ行くには車が一番便利です。
高知市内や高知龍馬空港からは国道55号線を安芸・室戸方面に進み、奈半利町で国道493号線に入り北へ約3kmです。
約100台分の駐車場があり、駐車料金は無料です。
「楽天トラベル」なら複数のレンタカー会社の料金を比較して予約できます。
電車の場合は土佐くろしお鉄道の「奈半利駅」が最寄り駅です。そこからモネの庭までは北川村村営バスで約10分。料金は片道230円 (子供は120円)。
バスは本数が少なく (1〜2時間に1本程度)、かなり待ち時間が発生する場合もあるのであまりオススメしません。
高知龍馬空港へのお得なチケットは「エアトリ」で比較できます。
高知県での宿泊はエーゲ海のリゾート気分が味わえる「ヴィラ・サントリーニ」がオススメです。
同じカテゴリの記事:「日本」のカテゴリ