フランス PR

『シェイクスピア・アンド・カンパニー』パリで一番人気の書店

パリのシェイクスピア・アンド・カンパニー
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

今回は、パリの街で最も有名な書店『シェイクスピア・アンド・カンパニー』をご紹介します。

20世紀のパリにおける英語文学の中心となったシェイクスピア・アンド・カンパニーは、パリで大人気の書店です。

さらに、映画などのロケ地に使用されていることもあり、パリだけでなく世界中で有名になっています。

決して大きなお店ではありませんが、天井まで届く棚いっぱいに書籍が積まれた店内は、本好きには堪らない空間です。

シェイクスピア・アンド・カンパニーの歴史

初代シェイクスピア・カンパニー (Shakespeare and Company) は、1912年にアメリカ人女性のシルヴィア・ビーチによってデュプライトン通りにオープンしました。

その後、1922年にはパリ6区のオデオン通りに移店し、1941年まで営業していました。

初代シェイクスピア・アンド・カンパニーは、現在もそうであるように書店だけでなく図書館でもありました。

第二次世界大戦期まではアメリカ文学の中心地となり、当時は「老人と海」や「誰がために鐘は鳴る」のアーネスト・ヘミングウェイや、「グレート・ギャツビー」のスコット・フィッツジェラルドも通ったと言われています。

 

パリで人気の書店「シェイクスピア・アンド・カンパニー」

二代目のシェイクスピア・アンド・カンパニーは、1951年にアメリカ人のジョージ・ウィットマンによって現在のセーヌ川沿いの場所に開かれました。

しかし、この時の店舗はまだ「レ・ミストラル」という名前でした。この建物は元々16世紀に修道院として建てられたものだったそうです。

ウィットマンが開いたシェイクスピア・アンド・カンパニーはパリ左岸(セーヌ川の南側の地区)のボヘミアン(自由奔放な生き方を求める人たち)の文学活動の中心地となりました。

1950年代には、ニルヴァーナのボーカルだったカート・コバーンも愛したというアメリカの小説家ウィリアム・バロウズをはじめとする「ビート・ジェネレーション」と呼ばれる文学グループの拠点となりました。

 

パリで人気の書店「シェイクスピア・アンド・カンパニー」

1962年に初代店舗のオーナーだったシルヴィア・ビーチが亡くなると、レ・ミストラルは「シェイクスピア・アンド・カンパニー」の名を襲名します。

現在はジョージ・ウィットマンのお嬢さんのシルヴィア・ウィットマンさんがオーナーを務めています。

ジョージ・ウィットマンの時代から書店にはベッドを備えた宿泊施設があり、「タンブル・ウィード」と呼ばれる無名の若い文学者を支援する為、書店の手伝いをする代わりに、食事や宿泊場所を提供しています。

 

あの映画のロケにも使われた店舗

(Before Sunset, 2004 Warner Independent Pictures)

映画好きな方ならピンと来るかもしれませんが、シェイクスピア・アンド・カンパニーは、2004年に公開された映画「ビフォア・サンセット」(Before Sunset) のロケ地として使用されました。

ビフォア・サンセットは1995年公開の「ビフォア・サンライズ (Before Sunrise)」の続編にあたります。

第一作でウィーンで出会い、短い時間を過ごしたアメリカ人のジェシーとフランス人のセリーヌが、9年後にパリで再会するという内容です。

 

(Before Sunset, 2004 Warner Independent Pictures)

小説家となったジェシーは、自身の9年前の出来事を書いた書籍のプロモーションの為、パリを訪れていました。その際に9年ぶりにセリーヌに再会したのが、この「シェイクスピア・アンド・カンパニー」でした。

シェイクスピア・アンド・カンパニーが登場するのは冒頭の数分ですが、とっても印象に残るシーンなので、見覚えのある方もいるのではないでしょうか。

 

(Midnight in Paris, 2011 Mediapro)

2011年に公開されたウディ・アレン監督の映画「ミッドナイト・イン・パリ」にも少しですが、シェイクスピア・アンド・カンパニーが出てきます。

ミッドナイト・イン・パリは、パリの美しい風景が満載の映画で、個人的にはとてもおすすめの映画なので、また別の機会に詳しくご紹介したいと思います。

 

本を買うと記念にこんな特典が…

パリで人気の書店「シェイクスピア・アンド・カンパニー」

せっかくなので何か本を買って帰ることにしました。

大手の書店のように著者や出版社ごとに並んでおらず、非常に雑然と本が積まれています (そのように見えるだけで、実際は何らかの秩序があるのかもしれません)。

なので、書店の中では宝探しをするような感覚です。

 

そんな中で見つけた「クマのプーさん」(Winnie-the-Pooh) の本を、英語を勉強中の妹に買っていくことにしました。

クマのプーさんはディズニーのアニメーションの原作となったイギリスの児童文学作家A.A.ミルンの小説です。

 

ディズニー作品では赤いシャツを着ているプーさんですが、E.H.シェパードが担当した原作の挿絵ではシャツは着ていません。

ハチミツ好きという設定や、友達のクリストファー・ロビンやピグレット、イーヨーなどの友達はディズニー版と同様です。

なお、クリストファー・ロビンは、この本の原作者であるA.A.ミルンの息子クリストファー・ロビン・ミルンをモデルにしています。

 

シェイクスピア・アンド・カンパニーのスタンプ

本を買うと、シェイクスピア・アンド・カンパニーのスタンプを押してくれます

ちゃんとこの書店で買ったことが分かるので、とっても良い記念になりますね。妹の為に買った本ですが、自分が欲しくなってきてしまいました。

スタンプにはシェイクスピアの顔と店名、そして「Kilometer Zero Paris」の文字が書かれています。

これはシェイクスピア・カンパニーのすぐ近くにあるノートルダム大聖堂が、パリの道路元標 (道路標識などで距離表示の起点となる場所) であることを示し、パリの中心地であることを意味しています。

皆さんもシェイクスピア・アンド・カンパニーで本を購入した際は、忘れずにスタンプを押してもらいましょう!

 

シェイクスピア・アンド・カンパニーの営業時間など

■シェイクスピア・アンド・カンパニー (Shakespeare and Company)
営業時間 月曜 – 土曜 10:00〜22:00
日曜 12:30〜20:00
定休日 なし (12/25は休業)
HP (英語) https://shakespeareandcompany.com

※2019年3月現在。最新の情報はホームページにてご確認ください。

 

シェイクスピア・アンド・カンパニーは、パリ5区のセーヌ川沿いにあり、前回ご紹介したノートルダム大聖堂から見てセーヌ川を挟んだ対岸にあります。