旅行へ一眼カメラを持って行きたいけど、「レンズを交換するのは面倒」「いくつもレンズを持ち歩きたくない」という人も多いはず。僕もレンズ1本で全てのシーンを撮れないか、と色々悩みました。
この記事では、旅行での撮影を1本で乗り切れる万能ズームレンズの選び方と、メーカー別おすすめレンズをご紹介します。
「旅行に持っていくレンズを1本にしたい」
「旅行中にレンズ交換をするのが面倒」
「おすすめのズームレンズを知りたい」
旅行に適したレンズの条件
まずは、旅先に持っていくズームレンズ選びのポイントを説明します。
様々なシーンを1本のレンズで撮影したいなら、これらの条件に合ったレンズを選ぶことから始めましょう。
焦点距離
焦点距離とは何か…という難しい話は一旦置いておきます。ここでは、「焦点距離が近いほど広い範囲を写すことができ、焦点距離が遠いほどズーム性能が高い」とだけ覚えておいてください。
焦点距離は〇〇mm〜□□mmといった風に表されます。
1本のレンズで色々なシーンを撮りたいのであれば、フルサイズ換算で焦点距離が24mm〜70mmくらいをカバーしたものがおすすめです。
風景を撮る際や部屋の中での撮影の場合は24mmくらいがオススメです。28mmだと画角がやや狭く感じることがあります。
広大な景色や狭い部屋だと18mmくらいの超広角レンズが欲しくなりますが、超広角レンズは望遠機能が弱くなってしまうので、24mmくらいから撮れれば合格と思ってください。
街中でのスナップ写真や人物撮影には焦点距離50mmくらいがオススメです。広い範囲を写しすぎると写真の主題が際立たないので、つまらない写真になってしまいます。
最初は少し撮りづらいと感じるかもしれませんが、50mmくらいで撮っている方が面白い写真が撮れると思います。
ここで注意したいのが、同じ焦点距離でもカメラ本体のセンサーサイズによって写せる範囲が異なるということです。
この記事では、ソニーのα7やα9、キヤノンのEOS RやEOS 5D、ニコンのDシリーズやZ7といった「フルサイズ」に換算した焦点距離でお話しています。
ソニーのα6100やキヤノンのEOS MやEOS Kissシリーズ、富士フイルムのXシリーズのようなAPS-Cサイズのカメラでは、レンズの焦点距離に1.5を掛けた数字がフルサイズ換算の焦点距離です。
オリンパスのOM-DシリーズやPENシリーズ、パナソニックのLUMIX Gシリーズなどのマイクロフォーサーズ規格のカメラの場合は、レンズの焦点距離に2を掛けた数字がフルサイズ換算の焦点距離です。
センサーサイズについて詳しくはこちらの記事をご覧ください↓
参考記事:旅行にオススメの一眼レフカメラ6選!最適なカメラの選び方
明るさ
一眼カメラの醍醐味である美しい背景ボケを出したり、暗い場所でキレイな夜景を撮ったりする為には、極力明るいレンズを選ぶと良いでしょう。
レンズの明るさは「F値」という数字で表されます。このF値が低いほど明るいレンズということになります。
広い焦点距離をカバーするズームレンズは、ズーム機能がない単焦点レンズに比べるとF値が高くなってしまうことが多いです。
ズームレンズではF4程度だと合格点、F3以下だと理想的と言えるでしょう。
明るさに関しても、レンズのF値だけでなくカメラ本体のセンサーサイズが影響します。レンズのF値が同じでもフルサイズの方が明るく写せる場合が多いです。
軽さ
旅行に持っていくレンズを選ぶ上では、「軽さ」も重要なポイントです。理想は300g以下、重くても500g以下のレンズを選ぶことをオススメします。
旅行中はカメラを持ってたくさん歩くので、レンズが大きくて重たいとかなり負担になってしまいます。
いくら1本だけにすると言っても1kg近いようなレンズを選ぶくらいなら、小型のレンズを2つ持った方が良いです。
あると便利な機能
旅行に持っていくレンズを選ぶ上で最も重要なのは、「焦点距離」「明るさ」「軽さ」ですが、他にもあったら嬉しい機能があります。
ひとつは「手ブレ補正機能」です。
旅行中は歩きながら写真を撮ったり、電車やバスの中から写真を撮ることもあります。そんな時に手ブレ補正機能がついていると、せっかくの写真が手ブレで台無しになることを防いでくれます。
手ブレ補正機能は暗い場所での撮影や、三脚が立てられない場所での夜景撮影にも便利です。
もうひとつは「防塵・防滴機能」です。
旅行先によっては砂埃が多い場所だったり、旅行中に突然雨が降ってくることも考えられます。
そんな時に防塵・防滴機能がついていると、大事なカメラが壊れてしまうリスクが少なくなります。
レンズは1本じゃなくてもいいから、より良い写真を撮りたい!という方は、下記の記事もご覧ください。
参考記事:旅行に必要なレンズはこの2種類!メーカー別おすすめレンズ
メーカー別おすすめレンズ
ここからは、旅行を1本だけで乗り切れるオススメのレンズをメーカー別にご紹介していきます。
現在お持ちのカメラや、これから購入を検討しているカメラのメーカーのレンズをチェックしてください。
ソニー (フルサイズ)
ソニーのフルサイズミラーレス一眼カメラの「α7シリーズ」におすすめレンズは「Vario-Tessar T* FE 24-70mm F4 ZA OSS (SEL2470Z)」です。
Vario-Tessar T*FE 24-70mm F4 ZA OSS | |
焦点距離 | 24mm〜70mm |
F値 | F4 (ズーム全域) |
重量(本体のみ) | 426g |
サイズ | 73 x 94.5mm |
手ブレ補正 | ◯ |
防塵・防滴機能 | ◯ |
参考価格 | 約103,581円 |
焦点距離は24mmからの広角にも対応しており、ズームも70mmとまずまず。ズーム全域でF値4で撮れる高性能レンズです。
手ブレ補正と防塵・防滴機能がついているのも旅行用には嬉しいポイント。重さは426gで、α7やα7IIと組み合わせてもなんとか1kg以下には収まります。
価格が約10万円とやや高額なのがネックでしょうか。
ソニー (APS-C)
ソニーの「α6100」など、APS-Cフォーマットの機種におすすめのレンズは「Vario-Tessar T* E 16-70mm F4 ZA OSS (SEL1670Z)」です。
Vario-Tessar T*FE 16-70mm F4 ZA OSS | |
焦点距離 | 24mm〜105mm (フルサイズ換算) |
F値 | F4 (ズーム全域) |
重量 | 308g |
サイズ | 66.6 x 75mm |
手ブレ補正 | ◯ |
防塵・防滴機能 | × |
参考価格 | 約79,618円 |
フルサイズ換算で24mmの広角から105mmまで撮れる幅広いズーム域が特徴です。こちらもズーム全域でF4の明るさ。
重さは305gと比較的軽いです。手ブレ補正機能はついていますが、防塵・防滴機能は付いていません。価格は約8万円。
オリンパス (マイクロフォーサーズ)
OM-DシリーズやPENシリーズなど小型で軽量な機種が揃うオリンパスを使っている方にオススメなのが、『M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO』。
プロの写真家にも愛用者が多いオリンパスのPROシリーズの標準ズームレンズです。
M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO | |
焦点距離 | 24mm〜80mm (フルサイズ換算) |
F値 | F2.8 (ズーム全域) |
重量(本体のみ) | 382g |
サイズ | 69.9 x 84mm |
手ブレ補正 | ◯ |
防塵・防滴機能 | ◯ |
参考価格 | 約68,800円 |
焦点距離はフルサイズ換算で24mm〜80mmと必要十分。ズーム全域でF2.8の明るさを実現しています。
防塵防滴機能や手ブレ補正機能があるのも旅行に持って行くには嬉しいポイントです。重さは382gとまずまず。
価格は7万円弱ですが、間違いなく価格以上の価値があります!
もっと軽くて小さいレンズを選びたい人は、『M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F4 PRO』もオススメです。
富士フイルム (APS-C)
富士フイルムの「X-T3」や「X-T30」、「X-T100」などにおすすめのレンズは「FUJINON XF18-55mm F2.8-4 R OIS」。
FUJINON XF18-55mm F2.8-4 R OIS | |
焦点距離 | 27mm〜84mm (フルサイズ換算) |
F値 | F2.8 – F4 |
重量(本体のみ) | 310g |
サイズ | 65 x 70.4mm |
手ブレ補正 | ◯ |
防塵・防滴機能 | × |
参考価格 | 約61,310円 |
焦点距離はフルサイズ換算で27mm〜84mm相当。広角側がもう少し広く撮れるとベターでしょうか。F値は2.8〜4とズームレンズとしては明るいレンズです。
重さは310gと軽い部類に入り、手ブレ補正機能もついています。価格は約6万円。
キヤノン (EF-Mマウント)
「EOS Kiss」や「EOS Mシリーズ」など小型で軽いAPS-Cサイズの機種があるキヤノンEF-Mマウントにおすすめのレンズは「EF-M15-45mm F3.5-6.3IS」です。
Canon EF-M15-45mm F3.5-6.3IS | |
焦点距離 | 24mm〜72mm (フルサイズ換算) |
F値 | F3.5 – F6.3 |
重量 | 132g |
サイズ | 60.9 x 44.5mm |
手ブレ補正 | ◯ |
防塵・防滴機能 | × |
参考価格 | 約25,370円 |
一番の魅力は132gという軽さ。持ち運びにとっても便利です。約2万5千円という手頃な価格もいいですね。
焦点距離はフルサイズ換算で24-72mm、明るさはF3.5-6.3と平凡なスペック。
ニコン (Zマウント)
ニコンには一眼レフ用の「Fマウント」とミラーレス一眼用の「Zマウント」があります。今回は旅行に適した小さくて軽いミラーレス用の「Zマウント」のレンズを紹介します。
ニコンのZマウント用のおすすめレンズは「NIKKOR Z 24-70mm f/4 S」です。
NIKKOR Z24-70mm f/4 S | |
焦点距離 | 24mm〜70mm |
F値 | F4 (ズーム全域) |
重量 | 500g |
サイズ | 77.5 x 88.5mm |
手ブレ補正 | × |
防塵・防滴機能 | ◯ |
参考価格 | 約118,800円 |
焦点距離は24mm-70mmとまずまず。ズーム全域でF4で撮影でき、特に望遠端では自然な背景ボケが生まれます。
しかし、重量が500gとやや重たいのと12万円近い値段が少し気になるところ。どうしてもニコンを使いたい方はお試しあれ。
レンズは1本じゃなくてもいいから、状況に応じてレンズを使い分けたい!という方は、下記の記事もご覧ください。
同じカテゴリの記事:「カメラ・写真」のカテゴリ