今回も引き続きサントリーニ島の旅行記です。これまで「フィラ」と「イア」という2つの主要な街を訪れましたが、サントリーニ島にはまだまだたくさん綺麗な街があります。
そのひとつが今回ご紹介する『フィロステファニ』です。比較的落ち着いた雰囲気の街で、展望台からの景色が素晴らしかったです!
フィラからフィロステファニへ
『フィロステファニ』はフィラの街からバスで10分くらいのところにあります。フィロステファニのバス停を降りると、すぐに青いドームの教会が目に飛び込んできます。
昨日イアに行った時にバスからこの教会が見えて、とても綺麗だったので気になっていました。
>>参考記事:サントリーニ島の『イア』。絶景の展望台への行き方
落ち着いた雰囲気がGood!
フィロステファニはフィラやイアに比べて落ち着いた雰囲気で、観光客の数も2つの主要都市ほど多くありません。ゆったりとした雰囲気が好きな方にはこちらの方がオススメです。
フィロステファニの街には、サントリーニ島の他の街と同様、白い壁の建物が並び、美しい街並みです。フィロステファニの街にも鮮やかな色の花がたくさん咲いていて、とても綺麗です。
そして青いドームもよく見かけることができます。何度見てもこの青い屋根と海の組み合わせは美しいです。
街を見渡す高台とその上にある教会
高台の上に一際キレイな青いドームが見えたので、そちらへ向かって登って行きました。白い大きな壁の上に見える濃い青が特別な雰囲気を醸し出しています。
ミサか何かの最中で教会の中に入ることはできませんでしたが、高台からの眺めは最高でした。
街全体を見下ろすこの景色はフィラやイアにはない良さのひとつかもしれません。この辺りからはフィロステファニの街を一望することができます。
一番の見どころは展望台からの眺め
フィロステファニにはもう一つオススメのスポットがあります。それは、先ほど登った高台から見て街の反対側にある展望台です。
バスを降りた所から、最初に紹介した教会とは反対の方向へ歩いて行きます。そのまま真っ直ぐ歩いて行くと、スロープの先に案内板が出てきます。
それに沿って少し歩いていくと、展望台を見つけることができます。
この展望台は青いドームの教会と鐘、そして海をセットで見ることができる絶景スポットなんです!
まわりの人もこの景色をバックにひたすら記念撮影していました。
教会は下から見るとこんな感じです。下からだど青いドームは見えないので、先ほどの景色は上の展望台からの特権ですね。
エーゲ海を行き交うクルーズ船が、近くに何隻も浮かんでいました。なんとも優雅ですね。しかし、このクルーズ船が後にトラブルの原因となることをこの時はまだ知らず…。
この後、僕が巻き込まれたトラブルの詳細は次回!
サントリーニ島への行き方は下記の記事でご紹介しています↓
次の記事:サントリーニ島で「ある日」に発生する大渋滞に要注意!
前の記事:サントリーニ島の美しい夕日に感動!